- 予算の余裕がなく、コストパフォーマンスを重視した設備管理を行いたい。
- 人手不足で十分に設備管理が行えない。
- 施設の設備に詳しくない為、設備の不調の際、どこに相談したらいいのか分からない。
- 施設の修繕を迅速に行いたい。
- 省エネに興味があるが何をしたらいいのか分からない。
- 施設管理にどれだけの予算が必要か分からない。
- 点検報告書の管理が難しい。
- 施設カルテのメンテナンスを委託したい。
大阪ガスファシリティーズは
公共施設の包括管理でお悩みを解決いたします!
公共施設の包括的な設備管理のノウハウを提供。
建物・設備管理の知識と経験を活かし、安心安全の建物管理をサポートいたします。
大阪ガスファシリティーズは
公共施設の包括管理でお悩みを解決いたします!
「公共施設包括管理」に関する問い合わせは大阪ガスファシリティーズへ
従来では施設、業務ごとにそれぞれ発注を行っていた設備点検や保守管理及び修繕業務を一元的に管理するサービスのことです。建物や設備の点検、保全、修繕など一元的に管理を行うことで効率的な運営やトータルコストの削減、施設職員の業務負担の軽減などが期待できます。
公共施設の点検業務・修繕業務をより専門的かつ効率的に実施する事のできる包括的業務委託により、質の高い設備管理を、地域の事業者のみなさまと共に、大阪ガスファシリティーズはご提供いたします。
点検日程の把握や協力会社への安全の呼びかけを徹底、トラブルを最小限にとどめ、安全な点検をサポートいたします。また点検漏れの有無や点検後の報告書内容の確認、CAFMシステム「FACi-NAVi(ファシナビ)」を活用した施設の管理を通じて、さらなる品質向上を実現します。
大阪ガスファシリティーズは独自のCAFM(コンピュータを使用したファシリティマネジメント)システムの「FACi-NAVi(ファシナビ)」を有しており、複数の施設データを一元管理することが可能です。
FACi-NAViでは建物情報や設備情報、点検スケジュールなどのデータに加え、現場とお客さま間の速やかな情報共有として建物の不具合状況や点検結果などの最新情報を随時お届けすることが可能です。これら充実した機能により、効率的かつ徹底した設備管理を実現いたします。
協力会社には包括管理を行う地域の事業者を中心に選定いたします。円滑に業務を進めるために、こまめな意見交換を行い業務内容を共有するだけでなく、現場への立ち合い実施や、コミュニケーションを通じて信頼関係を構築し、協力体制の強化を図ります。協力的な連携を重視することで、お客さまの様々なご要望やご相談に協力会社とともに迅速かつ丁寧に対応し、ご安心いただける点検を実現いたします。
点検の結果、不具合などを発見した場合には点検業務と修繕業務の間で連携を取り、スムーズな対応を実現するとともに、予防保全、迅速な修繕対応に努めます。
修繕を行う前はお客さまと十分に打ち合わせを行い、確かな品質で最適な修繕策をご提案、施設・建物の長寿命化を目指します。
修繕時にはお客さまのご要望に寄り添い、現地調査等の情報収集や協議を重ねながら細部まで計画したプランを作成し、中長期視点で修繕のご提案及び対応をワンストップで効率的に実施いたします。
各施設の現地調査や情報収集を事前に実施、その情報を活用して各施設からのご相談に迅速かつ的確に対応いたします。またご相談内容に応じて必要な現地確認や要望の聴取を行い、これまでの設備管理で積み上げた知識と経験を活かした最適な解決策をご提案、安心と安全の施設管理をご提供いたします。
点検結果報告書に関するご不明点やご質問に対応いたします。設備に関して専門知識のない方にもわかりやすくご報告、複数個所の修繕が必要な場合には設備管理のノウハウを活かして修繕の優先順位をアドバイスするなど、安心のアフターフォローをご提供いたします。
公共施設の省エネルギー化は環境保護やコスト削減に大きく貢献します。
ですが、施設単位で行う省エネルギーはインパクトが小さく、専門的な分野も多くあるためコントロールが複雑になります。それに比べて包括管理では施設をプロフェッショナルが一元的に管理することを可能とします。
また、Daigasグループの一員として、エネルギーに着目した施策、例えば災害時のエネルギー供給に関するBCP策定の検討と対策を専門的知見でご提案いたします。
「公共施設包括管理」に関する問い合わせは大阪ガスファシリティーズへ